タマネギ 栽培記録

タマネギ

タマネギと一言でいっても、種類、特徴、早晩性 (作物や品種の収穫期)、保存期間など種類がとても多くておどろきました。

今年は5種類のタマネギ育ててみます。

  1. ソニック: 早生種/ 耐病性が強く、早生品種で夏までの貯蔵可/ 収穫時期:4月下旬~5月上旬
  2. O・P黄: 中生種/ 吊り貯蔵で12月末まで保存が可/ 収穫時期:5月下旬~6月中旬頃
  3. ネオアース: 中晩生/ 最長9か月の長期保存可/ 収穫時期:5月下旬~6月中旬
  4. 猩々赤 (ショウジョウアカ): 中晩生/ サラダ用赤玉ねぎ。赤玉では8月末までと長期保存可/ 収穫時期:6月上旬
  5. もみじ3号: 晩生種/ 病気に強く、育てやすく長期保存も可/ 収穫時期:6月中旬~6月下旬

2018.10.26 定植 今年はタネから間に合わなかったので苗を購入。
ネオアース 50本、もみじ3号 50本、猩々赤 (ショウジョウアカ) 20本。穴あきマルチ初挑戦です。

タマネギ

2018.11.03 苗が立ってきた。

タマネギ

2018.11.07 苗がほぼ立った。

タマネギ

2018.11.11 定植 ソニック 40本、O・P黄 100本 苗を追加購入しました。
マルチシート押え 使って綺麗に設置。

タマネギ

2018.12.09 初雪 タマネギの葉が5、6枚に成長。

タマネギ

2019.01.14 去年2018.12.28から雪に埋もれていたタマネギが登場。
葉の数、大きさ、雪の下でもちゃんと成長しています。

タマネギ

2019.01.19 猩々赤が赤く色づいてきました。

タマネギ

2019.05.10 暖かくなり大きくなってきましたが、「べと病」になってしまいました。
近所にタマネギ栽培している畑が多くあり、感染するとご迷惑になるので、無農薬/有機栽培してきましたが農薬「プロポーズ顆粒水和剤」を使用しました。
1週間後に農薬が効いているか確認します。残念です。

タマネギ

2019.06.18 7割くらい葉が倒れてきました。雨が続き梅雨が近いので収穫しました。その後、天日干しにしました。
途中「べと病」にかかってしまいましたが、なんとか収穫できました。

タマネギ

タマネギ

Scroll to top